小山田景亮(おやまだけいすけ)公式サイト

売れる電子書籍6つの特徴

売れる電子書籍には、
大きく分けると6つの特徴があります。 ​

ポイントをまとめましたので、
ぜひ参考にしてください。 ​ ​ ​


①需要のあるテーマを選定している ​

ここでお伝えしたい 需要のあるテーマとは、
「健康」「美容」「ビジネス」といった
本のジャンルのことではありません。 ​

確かにそれらは 需要のあるテーマですが、
売れる電子書籍は もっと普遍的なテーマを 扱っています。 ​

それは、 ​

  • 望みや願い
  • 悩み​

です。

これらは人間の根源的な欲求に近ければ近いほど
書籍のテーマとして適してます。 ​
長く売れている電子書籍は、
必ずいずれかを押さえているのです。 ​

 

​ ​②著者としての立ち位置が明確

マーケティングでいうところの
「ポジショニング」です。

​ 売れる電子書籍は、
しっかりポジショニングを取って
競合と明確な差別化を図っています。 ​

そうすることで、
オリジナリティのある本になるだけでなく、
ブランディング効果も高まるからです。 ​ ​

 

​ ③読者像が明確 ​

売れる電子書籍の多くは、
読者像を思いっきり絞っています。

大多数の人を読者像にすると
本の内容が抽象的になりやすいからです。 ​

ようするに本の内容が
薄くなってしまいがちということ。
有名な編集者の方もよくおっしゃっていますが、
読者を「たった一人」に絞って
本をつくったほうが売れやすいのです。 ​ ​

 

​ ④タイトルと表紙にインパクトがある

売れる本はタイトルと表紙に
インパクトがあります。 ​
ここでいうインパクトとは、
どんな本かわかるように
意識してつくっているということです。 ​

ちなみに誤解を恐れずにいうと、
本の内容は特別いいわけではないけれど
タイトルと表紙がよくて
売れている本はたくさんあります。 ​

例外もありますが、
ようするにタイトルと表紙の出来は
売れ行きのカギを握る重要な要素なのです。

 

​ ⑤本の内容にオリジナリティがある ​

僕が考えるオリジナリティとは、
構成がしっかりしていて
独自性があることを指します。

本の内容に厚みがあって、
その著者にしか書けないことが
ちゃんと書かれてあるということです。 ​


​ ⑥十分に推敲されている ​

推敲とは、 より良い文章になるように
練り直すことです。 

売れる本は 入念に推敲をしています。 ​

それはどこでわかるかというと、 ​ ​

  • 読みやすさ
  • わかりやすさ
  • ​誤字脱字の有無
  • 情報の正しさ

このあたりです。 ​ ​ ​

※厳密にいうと以下のとおりです。
「誤字脱字の有無」⇒校正
「情報の正しさ」⇒校閲

以上、「売れる電子書籍6つの特徴」 でした。 ​


​ ◆◆◆お知らせ◆◆◆ ​

2023年9月20日23:59まで
『電子書籍出版サービス 60分無料コンサルティング』 ​ を
実施しています! ​ ​

「こんなこと質問していいの?」
といった内容から
「ここが知りたい!」
という専門的な内容までOK! ​


▼▼▼お申込みはこちらから▼▼▼

https://k-oyamada.hp.peraichi.com/books

 

▼▼電子書籍出版のご相談、ご依頼はこちらから▼▼

https://keisuke-oyamada.com/contact/

About me

小山田 景亮

1979年生まれ、北海道出身。2016年3月にWebライターとして独立し、のちに電子書籍のブックライター・編集に従事。構成協力で携わった「仕事も人生も全てが思い通りになるタイムマネジメントノート: たった15分 A4用紙一枚に書き込むだけ!!」平土井 俊 著 / DNAパブリッシングは、読者37,000人を突破。
「使われていない97%の脳を自由自在に操るビジネス催眠力」山田 梨歌 著 / DNAパブリッシングにおいては、Amazon kindle ストア8部門24週ベストセラー1位を獲得。その後、約1年にわたりベストセラー作家 本田健 氏の『本田健の書斎』『本田健書店 / ゴマブックス』に編集協力として携わる。
現在は「著者と読者が信頼を育むきっかけになる、電子書籍を創造する」をモットーに電子書籍プロデューサーとして活動。同時に作家デビューへ向けて奮闘中。

CATEGORY

TAG

TOPICS

©︎Keisuke Oyamada